代表プロフィール

代表 白井 康嗣(しらいこうじ)
市況の荒波に翻弄されやすい中小企業を、大海原を優雅に航海するがごとき経営に転換し、高付加価値・高賃金経営を実現していく専門コンサルタント。
「言いなり価格・薄利で、あくせくし続ける企業体」から、「価格の主導権を握り、1人粗利の最大化を目指す豊かな企業体へ変革」を指導する唯一の専門アドバイザリー期間。
その指導体系を「価値創販コンサルティング」と命名。クライアント企業の持っている「魅力」を「再編成」し、組織全体で価値を高め・守り・売っていく仕組み作りと、その安定した指導に絶大な信頼が寄せられている。
ヨーロッパ高級楽器メーカーの日本法人にて勤務。毎年値上げする高単価・高付加価値商品・サービスの日本国内マーケティング・営業責任者として活躍。
日本におけるブランドコンセプト設計・価格設定・ブランドプロモーション・流通チャネル開拓の実務責任者を務め、売上粗利の拡大に貢献。
デジタルとアナログ手法を組み合わせた、ウリモノの価値を引き出し伝えるマーケティング実務や、業務や人事の仕組み化で1人粗利を引き上げていく実務を体得。
その後、様々な中小企業の経営を支援するため、経営指導を開始、のべ150社以上の様々な業種の中小企業を支援する。
その指導経験と、経営者、専門家との関りから研究を続け、「価格主導権で1人粗利を最大化する企業」に絶対的に必要となる「ウリモノ・売り方・組織・賃金・財務管理」の全てを最適統合した仕組み導入指導を体系化する。
150社超の指導先の中には、1人粗利を2倍に引き上げた会社、平均受注単価を30%引き上げた会社、6か月で売上を1.3倍に増加させた会社、経常利益を4.5倍に増やした会社、社員賃金を700万円以上にして有利な採用を展開できるようになった会社など多数。
指導先からは「これまで点で考えていたことが線、そして面となり、取り組むべき目標がハッキリとした」「儲かっていると思いこんでいた商品が全く儲かっていない事実を見抜かれ、何から手を付ければいいのかがハッキリと見えた」「こんな高い目標できっこない、と思っていたことが数年後には実現できていた」「利幅で稼ぐ経営が、こんなにゆとりを手に入れられるとは想像もしていなかった」と大きな反響を呼んでいる。
会社と社員の利益双方を両立し、顧客・社員・社会から本気で尊敬される企業を増やしたい、という信念から、株式会社ポリフォニアコンサルティングを設立。現在、同社代表取締役。